久野丘葉遊の日記

埼玉でサラリーマンをやっている久野丘葉遊の赤裸々日記。ブログ初心者がまったりと更新していくスタイルで行きます。

【朝ブログ】五十四日目 今日はお弁当

 おっはゆーございます☀久野丘葉遊です🌿

 

 突然始まった節約生活の様子を記事にしてみようと思います。

 今日から私の勤務先が変わり、今までよりも出社日でも時間に余裕ができるようになりました。なんと一時間分!この差は大きいです。

 

 せっかくなのでできた時間でお弁当を作ってみようと思いました。

 おそらく残業なんかも考えると週の初め限定となりそうですが、案外これがよさそうな気がしています。

 

 食堂の定食が大体400円~500円ほどなので、月に1600円~2000円ほどの節約になります。

 もちろん、お弁当の分食費はかかりますが、冷凍食品などを買わなければ100円~200円ほどで済んでしまうのではないでしょうか?

 あとはお弁当を作るための時間がかかるので、なるべく効率を上げて時間単価のロスを減らす工夫が必要です。

 普段私は、一週間分のご飯を週に一、二回作って食べているのですが、お弁当はそこに一品追加したり、水気を飛ばすように加工しているので、普通に一から作るよりは時短できていると思います。

 

  お弁当作りは将来子供ができたときに困らないように、今の内から練習とでも思って、取り入れたいなあと思います。

 

 これもやってみてのお楽しみということで、今は百均の4分割になっているタッパーにご飯やおかずを詰め込むスタイルです(笑)

 見た目が安っぽいですが、本格的に始めるまではこのスタイルで行こうと思います。

 

 何事もトライ&エラーです!

 どうせエラーするなら小さくエラーです!

 

 これからも頑張っていきますので、どうか応援よろしくお願いします!

 それでは、今日も一日頑張りましょう🔥

 

【朝ブログ】五十三日目 節約生活に勤しむ

 おっはゆーございます☀久野丘葉遊です🌿

 

 昨日はかなり短いブログで大変失礼いたしました。(;'∀')

 先週はずっと食事に行ったりなんだリで精神的な疲労がたまっていたようです。

 

 そのせいで先週は飛びぬけて出費がかさんでしまいました😢

 更に体重が1kgほど増加するという嬉しくないオマケ付きです。

 

 というわけで、食費を中心にしっかりとコストダウンしていこうと思います。

 私が実践する食費のコストダウンは下記の三つです。

 

  1. おやつは買わない
  2. 在宅勤務日のランチは手料理にする
  3. あさかプレミアム商品券を使えるところ以外では外食をしない

 以上です。

 ……それぞれ深堀する必要はありませんね(笑)

 あさかプレミアム商品券は使わなければ有効期限が切れてもったいないので、ここは例外的に許していこうと思います。

 

 食べログ記事は、しばらく過去にためていたものを掘り返して紹介することになりそうです。

 ちょうどはてなブログからWordpressへの移行作業もありますし。

 それと、新しく手料理で在宅勤務ランチなんかも紹介しても面白そうですね。

 

 とりあえず一か月間、5/20までこの制限を設けて実践しようと思います。

 1.のおやつ禁止は一番きついだろうなあ。

 ダイエットを兼ねてだから仕方ない。我慢我慢。

 

 今日はここまで!

 先週の怠惰な生活で精神力が落ち切ってしまった状態から何とか復活しましたが、そこで作ってしまった遅れやら贅肉やらをどうにかするように頑張っていきます!

 それでは、今日も一日頑張りましょう🔥

【朝ブログ】五十二日目 今日はゆったり過ごそう

おっはゆーございます☀久野丘葉遊です🌿

 今日はいつもよりも短めにします。

 

 今日は自分のお休みの日にしようと思います。

 会社の休日とも違い、私自身が頑張らないと決めた日、完全なるオフの日です。

 たまにはこういう日がないと、息が詰まってしまいますからね(^_^;)

 

 それでは、本当に短いですが、今日はここまで!

 

 みなさんも頑張りすぎず、たまには完全オフの日を作ってリフレッシュしてみてください。

 それでは、今日も一日(がんばらないことを)頑張りましょう🔥

【朝ブログ】五十一日目 体重とやる気の関係

 おっはゆーございます☀久野丘葉遊です🌿

 

 最近『体重が増えるとやる気が下がるのでは?』と思う日が増えました。

 

 今週は夜に外で食べることが多く、割といつもおなかいっぱいになって帰っています。

 普段は仕事の残業で夜遅すぎて、晩ご飯を食べること自体が少ないのですが、ここの所は仕事も落ち着き帰宅時間が早くなり、今まで行けなかったお店に行こうと思っていたら、毎日晩御飯はおなかいっぱいという全く異なる生活になっていました。また、今週は諸事情で、会社の人に付き合って晩御飯を食べに行かざるを得ない状況に。

 

 そうするとどうなるかというと、体重は1kg近く増加し、夜に習慣にしていた日記も瞑想も適当なものになってしまいました。自分でも「よくないなあ」と思っていますが、いつもと夜の感覚が違うのです。

 そして朝起きてから筋トレに入るとき、謎の抵抗感が生まれるようになりました。そこでぼーっとしてしまい、無駄な時間を使ってしまう。

 

 よく「おなかいっぱいになると眠くなる」と言われます。これは割と一時的なものですが、体重が増えた期間は永続的にやる気が低下しているのではと思われます。

 

 お腹がいっぱいになったら眠くなる理由としては、胃袋の疲労や血糖値の低下といったことが要因です。

 「じゃあなんで体重が増えただけで行動力が低下するのか」というと、これは行動に要するエネルギー値が上昇するからなのでは?と思います。

 筋肉は使わなければ落ちていきます。その理由は筋肉は維持するだけでエネルギーをたくさん消耗するため、要らないと判断されたら削減されるように人間の体はできています。

 それと同じように、エネルギーを消耗しすぎないように、体が重くなった分、行動しづらくなるのかもしれません。

 太ったら動く気がなくなり行動力が減ってさらに太りやすくなるなんて嫌ですね。

 

 この生活もおそらく今日で終わりです。

 明日からは特に食事に気を付けて過ごしていきたいと思います。

 

 今日はここまで!

 今回のブログでは、体重とやる気の関係について、私なりに考察を書いてみました。

 もし共感いただいた方は、「私もそんな経験ある!」って感じでコメントをいただけると助かります。

 

 それでは、今日も一日頑張りましょう🔥

 

 

 

 

【朝ブログ】五十日目 新しい朝の習慣

 おっはゆーございます☀久野丘葉遊です🌿

 

 今日で朝ブログも記念すべき五十回目、連続五十日更新達成です✨

 

 これもみなさんの応援もあってのことですし、やはり習慣化しやすい朝にできたこともその要因になるのではないかな?と思います。

 

 さて、そんな風にして朝ブログを更新し続けている私ですが、新しく朝の習慣を追加してみました。

 

 それは……FP3の勉強です!

 

 今年の抱負としてFP3の取得を掲げていますが、その受験が10月なのに対して今の進捗具合があまりよろしくありません。

 いつもは土日に1時間ずつ時間を取って勉強していたのですが、土日に予定が入ると進まなくなってしまい、結果後ろ倒しに……となってしまうのです。

 そしてそのマージンもなくなってきてしまったので、平日の朝、会社に着いてゆっくりしている時間に30分ほど勉強するようにいたします。

 

 こうして朝の時間を有効活用してリスケができるのは本当にいいことだなと思います。

 もっと会社のためではなくて自分のために時間を使っていければなと思います。

 

 今日はここまで!

 皆さんも今頑張っていることがありましたら、コメントで教えていただけると嬉しいです。

 

 それでは、今日も一日頑張りましょう🔥 

 

 

【朝ブログ】四十九日目 新入社員時代の気持ち

 おっはゆーございます☀久野丘葉遊です🌿

 

 今日は会社で新入社員研修として部署紹介をします。

 私は大勢の前で発表するのが苦手で、朝も緊張で予定よりも早くに起きてしまいました(;'∀')

 

 大勢の前で報告する機会はなかなかないため、これも良い機会だなと思います。

 

 発表するからには、ちゃんと相手のことを考えて、相手が喜ぶようなプレゼンをしなければなりません。

 普段私の仕事柄、相手を喜ばせるというよりも、相手に事実をわかりやすく伝えるようなプレゼンになります。

 普段と毛色が違うからこそ、全力で考えないとなりません。

 というのも、私は割と新入社員に会うのが楽しみでもあるのです(笑)

 

 私が新入社員の時は、研修ばかりで飽き飽きしていて、どこの部署の紹介も似たようなことしか言っていないなあと感じていました。

 本当はそれぞれの部署でやっていることなんて全然違うのですが、仕事や製品のことが分かっていないと、どうしても似たようなものに感じてしまいます。

 

 では、その似たように感じる中でどうしたら印象付けられるかというと、「違う」ということを強調すればいいんだと気付きました。

 そのためには、自分の部署の人柄だったり体験談だったり、そういったもので色を付けていけばいいと私は思います。

 

 人と仕事をすると、必ず上下関係の他にも先輩後輩という関係が生まれます。

 ※私は先輩が上で従わなければならないという考え方があまり好きではありません。

  勉強になることはありますが。

 その中で特に後輩に対してうまくやれるようにするには、「自分が後輩と同じころにはどう感じていたか」を忘れないようにしないといけません。

 そうして振り返ると、そのころから自分が成長していることも実感できて、今の自分にも自信が持てます。

 

 そのためには、赤裸々に思ったことを日記に書くのもいいのかな?と思います。

 私も最近ノートの整理で過去を振り返り、昔悩んでいたことを見てほほえましくなっていました。

 

 今日はここまで!

 皆さんが会社の新人時代、あるいは何か活動を始めたての頃はどのような感じでしたか?

 その時と比べて今確実に前へ進んでいるかと思います。

 どうか自信をもって、そして同じように困っている人の助けになれるように今の気持ちや苦労を大事にしてください。

 

 それでは、今日も一日頑張りましょう🔥

【朝ブログ】四十八日目 タスクを書き出すだけでスッキリ✨

 おっはゆーございます☀久野丘葉遊です🌿

 

 皆さんは仕事中に「あれもこれもやることがたくさんありすぎて、どうすればいいかわからない!」ということはありませんか?

 私もしょっちゅうあります(;'∀')

 自分の業務もそこそこ有る中で、割とトラブル対応だったり、他の人のトラブル対応を手伝ったりして、すぐに予定が狂って業務が詰め込まれてしまいます。

 

 そんなことがあったら、かなり混乱しますよね。

 

 私がそんな時実践しているのは、裏紙(印刷ミス等で出てきた裏面が白い紙)にとにかくまとまっていなくても汚い字でもいいから、自分の頭に浮かんだタスクを書き出します。(おまけに文句なんかも書いたり(笑))

 それだけで頭の中がすっきりと整理されて、他人に振れそうな仕事や納期を後ろ倒しにできそうな仕事が見えてきます。

 

 これは頭のメモリを解放することに繋がる作業です。

 やることが多すぎるとそれを把握するだけで頭の中がいっぱいになって考える余裕がなくなってしまいます。しかし、紙に書き出すと、やることはそこに書いてあるので、頭に考える余裕ができるというわけです。

 なので、「書き出す」ということが大事なことになってくるのです。

 「書き出す」ことで思考が進むのは、メモ書きと似ているところがありますね。

 改めて、言語化して「書く」ということの重要性を思い知らされました。

 

 今日はここまで!

 今回は仕事をする上でのワンポイントアドバイスを紹介いたしました。

 私が体感して「やっぱりこれっていいな」と思ったことを皆さんに紹介しております。

 是非とも皆さんも気軽に取り入れてみてください。

 仕事だけではなくて、家事やプライベートのタスクなんかにも役に立つのではないかな?と思います。

 

 それでは、今日もスッキリとした頭で頑張っていきましょう🔥